La Vento 419

N-ro 419    2021年 2月号
La VentoSuita Esperanto-societo

吹田エスペラント会会報   発行:矢野義男 吹田市山田東2-25-13
郵便振替 00970-0-319578   年会費 6000円  準会費 2400円
ホームページ http://suita.chu.jp

緊急事態宣言が3月7日まで延長されてしまいました。消毒とマスクの生活が続きます。
生活困窮者が増加しているという新聞等の報道に胸が痛みます。NPOなどでの援助がどこで受けられるかを、困っている方々に知らせる手段も必要のように思われます。

★ 松田洋子さんが年末に大本のエスペラント研修会にズームで参加され、そのことを京都エスペラント会のFM放送「エスペラントって何?」で報告されたのでその原稿を掲載いたします。

12月26、7日と大本エスペラント普及会により開催された去年の冬季研修は私にとっては幸いオンラインでの実施でした。
長年の知り合いである韓国のSongxanta とフランスのMichelによる、エスペラントを教える人向けのコースを選びました。研修が始まる前に、Zoomがうまく繋がるかを確かめるための顔合わせ、講師のSongxantaから、早速なぜこのコースを選んだかの質問で、はっきりした動機を持っているかの打診がありました。
講師は二人とも教師、Songxantaはフリースクールでエスペラントを教え、Michelはもと校長先生。だからなのか「ガーデニング」をテーマに綿密に練られた進行表が前もって送られてきました。受講する側も前もってお気に入りの庭や自分の庭の写真を2枚送るという、受け身ではなく、双方向の働きかけ重視というものでした。
全体の開会式後、それぞれの部屋に分かれて、自己紹介。エスペラントを学ぶきっかけを述べつつ、一つだけ嘘の情報を混ぜるという指示があり、他の人が何が嘘だったかを当てるというもので、のっけからちょっとユニークな発想でした。野菜の名前、庭仕事の道具類の単語に親しんだ後、絵や写真を見ながら、状況説明したり、意見交換、また他の受講者への質問など、手法も変化にとんでいます。2日目のために、宿題は、好みのスープのレシピを考えること。そして、上手く作る秘訣、そのスープを選んだ理由も考えねばなりません。受講者の韓国人男性はキムチスープ、日本人は具の違う味噌汁、私はヨーロッパの人が菊芋を食べることをエスペラント仲間から聞いて知っていたので、菊芋のポタージュのレシピを発表。Zoomはファイルの共有が簡単にできるので、書いたレシピはその場で送信、みんなが読むことができます。その技術的なことも併せて、教わりました。アフリカの人が考えた人生の十訓はいつもポジティブでいることの重要性を説いたものでしたが、録音を聞いた後、文字で、読み、お互い様々な質疑を交わしました。Michel の質問は、あなたの人生の最大の成功は何?というものでした。意表を突かれてみんな、うーんとうなりましたが、生徒に話させる「巧さ」を感じました。Songxantaのブログを読んだり、朗読を聞いたりして、田舎の冬の暮らしについて話し合ったり、短い時間ながら、充実した2日間を共有することが出来たばかりか、生徒同士がより深く知り合う機会にもなりました。フランスから教えてくれたMichelは時差のため、朝6時からや7時からの講習でしたが、二人は、共同で大作「家なき子」をフランス語からエスペラントに翻訳して昨年出版、息の合った指導で、どちらも教えるのが楽しいと思っているのが伝わってきました。 この本の翻訳にあたって、映画を見て、これはエスペラントに訳すべきと即意見が一致したということですので、こと教育に関しては、人生をかけて追求している二人の情熱が表れていたのでしょう。本の中にも、良い教師は、良い本よりも貴重だという一節が出てきます。

講師だったSongxanta と Michelに、松田さんがFM放送に出演したことを伝えると、お二人からメールが返ってきたそうです。そのメールのやりとりも掲載いたします。

Karaj Songxanta kaj Michel
Estas la unua tago de printempo hodiaux. Esperas, ke tiux cxi mesagxo trovos vin sana,
felicxa kaj kontenta!
Elkoran dankon pro via bone planita kurso kaj lertagvidado. Mi tutkore gxuis du tagojn da interesaj programeroj.   Lastatempe mi havis okazon raport pri la Vintra Kurso de Oomoto pere de fm radio elsendode Kioto-Esperanto  Societo. Bedauxrinde gxi estas en la japana, do mi skribos iom skize de la raporto.

La kurso por tiuj, kiuj havas sxancon instrui Esperanton estis gvidita de Songxants el
Koreio kaj Michel Fontainede Francio por kvin partoprenintoj, unu Korea kaj kvar
japanoj.  Pro la fakto ke ambaux gvidintoj estas profesiaj instruistoj, Songxanta, de la alternativaj lernejo kaj Michelde Lycee, la kurso estis bone planita por ke la studentoj
devas aktive partopreni en demandoj, respondoj, klarigoj,sinesprimadoj pri siaj opinioj kaj ecx prezentadoj de lerno-materialoj.  Ni lernantoj gxuis la gxojan etoson de la klaso kaj tuj amikigxis kun unu la alian, donate sxancon por scii pri alies vivoj kaj sxatoj.   Ni ecx lernis pri manipulado de zoom, kiu estas konvena ilo por seminarioj.
Mi raportis detale pri la enhavo: la cxefa temo estis “gxardenumo”,uzado de fotoj,cxefe ekstraordinaraj, desegnajxoj, filmeto kaj registritaj vocxoj por auxskultado, prezentado de recipoj por supo.
En la fino, mi priparolis pri la bona kunliga laboro de la gvidantoj, kiuj jxus kune laboris por eldoni tradukitan de ili “Sen Familio”n el la franca al esperanto.

Songxanta とMichel からの返信
Kara Majo,
Estas gxoja novajxo, ke vi raportis pri nia kurso en FM radio-elsendo ! Mi preskaux auxdas vian vocxon, lengante la mesaghon. ^&^Jes, Michel kaj mi pasigis felicxan tempon kune kun vi, kursanoj. Mi certas, ke malgraux la granda hordiferenco, la stagho kun vi rolis kiel bona medikamento por Michel.
Elkoran saluton al vi.
Songhanta
*P.S : cxi-mesagho estas alkrocxita ankaux al Michel

Kara Majo
Gratulon pro via elsendo pere de Kioto Esperanto Societo.
Via agado tre bone kompletis nian felicxon renkonti vin dum la cxjara Oomoto Vintra Kurso.
Venontan jaron, la viruso, finfine venkita, lasos nin vojagxi al vi, espereble.
Fakte cxiuj kursoj estis interesaj pro la suficxa nivelo de studentoj!!!
Sekve, Ana kaj mi povis dedicxi pli da tempo por spontane parole pri cxio.
Ni longtempe memoros la supojn.
Mi memoras perfekte ankaux la “lundan rondon”, al kiu vi agrable partoprenis antaux kelkaj jaroj.
Dauxru ankoraux longtempe nia komuna felicxo uzi Esperanton kiel komunikilon.
Kun varmaj amikajxoj
Michel

★ 例会学習より
作文練習
1)花より団子
(参考解答)
Pli valoras bongustajxo ol pejzajxo.
Ecx plej altranga admono ne eatas bonvena senfrukto.
2)思い立ったが吉日
(参考解答)Laux cxiela sciigo, agu tuj.
3) 待てば海路の日和あり
(参考解答)Kaptu plej favoran sxancon por sukceso.
4) 隣の芝生は青い
(参考解答) Cxiam bonaspektas la akirajxo de la najbarulo.
5)袖触れ合うも他生の縁
(参考解答) Mirinda estas cxiela plano pri mirakla renkontigxo.

テーマは danki
1) 彼女が生きているのは奇妙な偶然のおかげである。
(解答例文)Sxidankas sian vivon al stranga hazardo.

2)ご協力をお願いしますと共に、あらかじめお礼をもうしあげます。
(解答例文) Mi petas viajn kunlaborojn kaj anticipe dankas vin.

3) どれほど感謝しているか言葉にできません。
(解答例文) Mi ne povas esprimi kiom dankema mi estas.

おまけ
1) fordanki inviton  感謝しつつ辞退する
2) sendanka infano 恩知らずのこども
3) sendanka tasko 報われない仕事

★ 豊中エスペラント会の山野敏夫さんが急逝されたニュースは、吹田エス会にとって信じられないことでした。

山野敏夫さんへの追悼文
ついこの間、ザメンホフ祭でお元気な姿を見せていただき、いつもながら記念写真や、パソコンでのプレゼンを細かくチェックしておられたのに1月10日 に急逝されたとの知らせが飛び込んできた。毎月Revuo OrientaのLa Novajxo Hokita de Okita, と今は 原田さんに代わっていただいたLa Movado の KajeroLibervola の 録音用の原稿をpdfに変換して送ってくださり、mp3 の形で送ると、必ずチェックして、しょっちゅう、〜が抜けてますが、添付忘れかと…とか、〜が1行抜けてます、とか言ってきてくださった。で、直して送るとそれを編集して、送っておきました。と面倒な作業も厭わず確実にしていただいた。
Kajeroのかたは特に、盲人の方向けなので、速度が問題で、 いろいろと調節していただいてたようだ。おかげで、この何年か朗読をやってこられた。口数の少ないかたで、お会いした時お礼を言っても、なんだか続かなくて、失礼ばかり。 今更ながら、もっと感謝の気持ちをお伝えしておくべきだったと悔やんでいる。パソコンのことと言うと山野さんに頼りきりだったので、存在の大きさに気がつくのが遅かった。心よりご冥福をお祈りいたします。
まつだようこ